MENU

アクセスマップ

CITROËN 横浜緑

住所〒226-0016
神奈川県横浜市緑区霧が丘2-8-1
Googleマップでみる

TEL045-924-3677

営業時間10:00-18:00 

定休日火曜日・水曜日(祝・祭日を除く)

アクセス方法■お車でのアクセス
 ●東名横浜町田出口を国道16号(横浜方面)に進み
  1つ目の信号「卸センター入口」交差点を左折
  1つ目の信号「滝沢」交差点を右折(環状4号線)
  直進3.4Km左側
  スーパー(ビッグヨーサン様)を過ぎたら減速してください。
  16号からの詳細はこちらをクリック
 ●JR横浜線・十日市場駅前より大和・相模原方面
  直進1.2Km右側
  しゃぶしゃぶの(木曽路様)を過ぎたら減速してください。
  十日市場からの詳細はこちらをクリック

■電車でのアクセス
 ・JR横浜線 十日市場駅
  東急田園都市線 長津田駅
  どちらの駅も改札を出たらお電話ください。
  当店よりお迎えに伺います。

スタッフブログ

新しいヤツですな・・・

[2018/08/23]
原 直人(はら なおひと)
新しいヤツですな・・・
みなさま、こんにちは

最近、麻のジャケットの購入いたしまして機動力UPしました

シトロエン横浜緑のハイドロ部長ことリネン原deゴザイマス。。。

お仕事中なのに、ご自慢の麻ジャケットの袖をまくっておりまして

「シティー〇ンター」気分でございますな


さて、本日の「ハイドロブログ」でございますが、以前から当店でも

御案内しております「コヤツ」でございますね。





ちなみに、上記の写真は「2CV無限軌道車」です。

どこの誰かが作ったか存じ上げませんが、”なぜかイイ!“


まったくの、余談でゴザイマスが

フランス陸軍の主力戦車「ルクレール」は、シトロエンの

ハイドロサスペンション改 なのでゴザイマスよ。

車には装備してないで、戦車に装備すると「如何なものカト?」





さて、「コヤツ」ご案内で候・・・














新しいヤツですな・・・
 でぇ~んと登場したのは「DS23 パラス」でゴザイマス。

 以前も、当店に鎮座しておりました、黒DS23がおりましたが

 当店の姉妹店である、シトロエン福岡に貸し出しまして、新たに

 こちらのDS23を展示でゴザイマス。


 「いかにも!」といった、グリーンがシトロらしい雰囲気です。

 私などは、この手の「色物」が大好物でして、どうせ乗るなら

 ぶっ飛んだ車体色を選んでしまいますな。。。

 
 こちらのDS23,レストアされておりまして「ナンバー付」の

 販売車両でゴザイマス。

 先日、ショールームに入れる前の「キミたち!このようなお車は

 しっかりとアクセルを踏んでからショールームに入れないと

 無駄なOIL漏れやら、謎の故障を引き起こしますよ!」と

 私の「自前ルール」を言い訳にして、保土ヶ谷バイパスを激走

 してまいりましたですよ。


 いやぁ45年前の車とは思えないくらい「速い」

 そして路肩の凹凸を乗り越えたのに「ボコッ」と音がするだけで

 車内では凹凸を乗り越えたのが分からない乗り味は流石でゴザイマス。


 チョロット、車の外装をみてみましょう。






新しいヤツですな・・・
 「カエル」ですなぁ・・・・


  カエル・・・・


  なんかヨイ・・・


  









新しいヤツですな・・・
 「タイヤ隠れちゃってるじゃん!」エンジンかけるとタイヤが「にゅっ」
 
  と顔をみせてくれますデス。。。


 リヤガラスの処理がスバラシイ! 当時の自動車技術でこれほどの

 「技」を使って車作りをしていたのはシトロエンくらいですなぁ


 屋根も「まん丸」で、これも当時の技術能力を問われる一品ですね

 ホントすんばらしい!















































新しいヤツですな・・・
 このレザーは、当時の設定であったのかな?

 レストア済みで革張りを施工しておりますが、残念なことに

 革がコチコチに固くなっております。

 
 ケミカル剤で革シートに補修を行えば生き返るんじゃないかな?

 ホントは「シトロエン=ファブリック」と呼ばれるので、布を

 新たに使って、シート張り替えられればベストでゴザイマス。














新しいヤツですな・・・
 メーター・ハンドル周りのショットですな

 中央の金属棒が悪名高き「シトロマチック」の制御スイッチ

 ただ、悪名はありますが「DS」と言いますと「シトロマチック」と

 いわれるほど愛された装備でした。

 
 よ~く見ると、制御棒の根本に数値が記載されてますね?

 マニュアル車と同じで、数字が大きくなる方向にシフトUPしてゆく

 仕組みなのです。

 クラッチレスのセミオートマみたいな構造でゴザイマスな

 センソドライブのご先祖様みたいな作りでゴザイマス。


 ちなみに数字の一番左が「0」になっておりますね?_

 実は、シトロマチックは「0」ポジションにレバーを倒すと

 エンジンスターターが回る構造なのですねぇ

 さすがシトロエン! 操作方法がよく分かりません!

 私、自分ルールが大好きでございます。

 個性といいますか、勝手と申しますか、我儘とでもいいますか・・・


 シトロエンの自分ルールが妙に大好きでして

 人様が不便を感じる部分にとてつもない魅力を感じるのでゴザイマス。



 ふむ、困り申した・・・









新しいヤツですな・・・
「エレクトリック インジェクション」と銘打たれております。

 これ、当時のエンブレムなのか?

 45年目の国産車は、まだキャブレターだったかなぁ?


 当時のDSは、究極ハイテクカーだったと聞きます。


 ハイドロもそうですが、ヘッドライトがハンドルに呼応して

 ぐりぐり左右するし・・・


 空力に特化した車体デザインなど、目を見張る装備・仕様だったそうです。



 お時間がありましたら、どうぞ「DS23」を見に御来店ください。

 驚かれること間違いないでゴザイマスよ。