三連休いかがお過ごしですか?
シトロエン横浜緑は三連休もがっつり営業中です!
決算最終!消費増税前駆け込み上等!
というわけで皆様のご来店をお待ちしております。
さて今日の本題
まあ、発見というほどでもないのですが
特にインフォメーションがあった覚えもなく
天野が引退していた半年の間の出来事で周知の事実かと思いきや
他のスタッフに聞いても誰も知らなかったので
お知らせしますね
シトロエンのラジオはワイドFM対応してます!
って何それ?っていう方もいらっしゃるでしょう、説明せねばなりません!
ワイドFMは正式名称「FM保管中継局」と言います
大昔テレビがアナログだった頃、ラジオのFMの右のほうでテレビの1ch~3chの音声がラジオで聞けたの覚えていらっしゃる方も多いと思いますが
地上波テレビのデジタル化によってそこの周波数帯(90,1Mhz~108,Mhz)が空きになりました
その部分の94.9MhzまでをAM放送の難聴対策に使用するというのがワイドFMです。
従来のAMラジオの電波の周波数帯は地形や建物などの障害を受けやすく
東日本大震災の際に緊急情報などの情報を受信しやすくする、という言うのが最初の目的です。
ただ従来のFMラジオではカーラジオも含めて受信できるものが少なかったです
どうしても聞きたい!他のFM放送はきかない!私は死ぬまでニッポン放送!というコアなAMリスナーも世の中にはいらっしゃって
そういう方は今まではFMの受信エリアをスエーデンとかにして聞くしかなかったみたいなのですが
気づいたら現行シトロエン全車種対応していました!
(どこからスタートなのか、旧バンド対応のラジオの設定をアップデイト出来るのかは、宿題にさせてください)
上はC5エアクロスのコンソールで受信しているのはTBSラジオです
関東圏ではTBSとニッポン放送、文化放送がワイドFM放送をやっています。
NHK第一放送は今のところ関東圏ではFMで聞けません(西表島とかではやっているらしいです)
それは民放AM局よりもNHKの送信ワット数がでかくて(倍くらいのパワーで送信しているそうです)現状必要なしと判断したようです
まあNHKは自前のFM持ってますしね
クリアな音でお楽しみいただけます!
余談ですが、この間の台風でニッポン放送の木更津送信所が停電で非常用の電源もうまく切り替わらず、一時的に放送が途切れるということが起こりました
その後手動で足立区の予備送信所から発信に切り替えたのですが木更津からの送信が100kwなのに対して足立の送信能力は1kwだったため、聞こえにくいところが多く出来てしまったそうです。
AMラジオの電波塔は放送局が自前で所有、管理しているそうで
その保守管理コストが放送局を圧迫しているらしく
今年3月に民放連が総務省にFMラジオへの転換の要望を出しました
基本は承認される流れになっているようで
将来的にはAM放送が終わる可能性があります
AMラジオのいいところは受信機がお手軽というところでしょうか
大昔自分でコイル巻いてイヤホンで聞く電源の要らないラジオ作ったことのある方いらっしゃると思います
災害時には役立つと思いますが
いずれにせよオールドラジオファンには寂しい感じがありますね
私は子供のころからラジオっこで、最初ラジオを楽しみにしていた記憶は
日曜の朝にラジオ大阪でやってたキャッシュボックスの全米トップ10の番組でした。
(キャッシュボックスも96年に廃刊だそうです、
ビルボードに食われちゃったのでしょうか?時代は変わる!)
ラジオの話はまた今度、テレビの話もしたいですがそれも長くなっちゃいますのでまた今度ということで
今週末はいっぱいいっぱいで、限りなく限界の営業中です!
天野でした!