MENU

アクセスマップ

CITROËN 横浜緑

住所〒226-0016
神奈川県横浜市緑区霧が丘2-8-1
Googleマップでみる

TEL045-924-3677

営業時間10:00-18:00 

定休日火曜日・水曜日(祝・祭日を除く)

アクセス方法■お車でのアクセス
 ●東名横浜町田出口を国道16号(横浜方面)に進み
  1つ目の信号「卸センター入口」交差点を左折
  1つ目の信号「滝沢」交差点を右折(環状4号線)
  直進3.4Km左側
  スーパー(ビッグヨーサン様)を過ぎたら減速してください。
  16号からの詳細はこちらをクリック
 ●JR横浜線・十日市場駅前より大和・相模原方面
  直進1.2Km右側
  しゃぶしゃぶの(木曽路様)を過ぎたら減速してください。
  十日市場からの詳細はこちらをクリック

■電車でのアクセス
 ・JR横浜線 十日市場駅
  東急田園都市線 長津田駅
  どちらの駅も改札を出たらお電話ください。
  当店よりお迎えに伺います。

スタッフブログ

試乗感

[2023/07/24]
天野 恭太郎(あまの きょうたろう)
梅雨明けしたそうで
東京、横浜は今年はさほど雨降らなかったですね
その分他のところで過剰に降って大変なことになっていますが
これが逆になることもあるわけで
日々の忙しさにかまけて緊急のことってなかなか考えれないところもありますが
備えは必要ですよね

今年は関東大震災から100年だそうです

天災は忘れたころにやってくる、と申しますので
少しでも備えていきましょう

というわけで天野です、皆様いかがお過ごしでしょうか?









今回は「乗り心地」ですね
乗り心地と言えばシトロエンなわけですが
他のブランドが乗り心地が悪いとはさすがの天野も思っていません
国産を含め20年前に比べれば全体にラグジュアリーなほうに向かっているような気はします
(まあスポーティさを売りにしているブランドや車種はともかく)
基本的にヨーロッパのクルマは固い柔らかいの差はあれど悪くはないと思います
あとは好みです

「乗り心地」と言っても実はサスペンションのしつけ方や
椅子の座り心地やホールド感だけじゃなくて
ハンドルの位置やペダルの位置、椅子の高さとか
さらには視界やピラーの角度、バックミラーの映りかたとか
乗る人にかかわるすべての細かなところが要因として「乗り心地」になっていくのかと思います

トータルバランスでかなりいい線いっているのがシトロエンだと思っております
もちろん価格も加味して



試乗感
これはC3の運転席足元

昔からヨーロッパ車の右ハンドルのクルマのペダル位置が中央にオフセットされていると
よく言われておりますが
確かに中にはすごいのありましたが(AXとか?)
日本の車と比べてそれほど中央に寄っている気はしてないんですよね
(個人の感想)
ただヨーロッパのクルマの左ハンドル車
天野も大昔乗っていましたが
アクセルがセンターコンソールの奥に付いていて
とてもヒール&トゥとができるレイアウトじゃ無い
これと比較すると確かに右ハンドル車は中央寄りにペダルがオフセットされています

それで思っったのですが
ヨーロッパで踏み間違いが問題になる話を特に聞かないのは
もしかしてこの極端な右寄りのスロットルの位置にあるのではないかと

日本のクルマも右足の奥にスロットルを配して
右足の真ん前にブレーキペダルを置くと
事故防止につながるかもしれません

左足ブレーキ派の方はごめんなさい
かなり踏みにくいです






そこで前から思っている乱暴な意見
日本もISOに批准するとか適当なことを言って
右側通行にするってのはいかがでしょうか?

信号やら高速の出入り口とか大規模な変更が必要になりますが
少なくとも内需拡大出来ます
日本の自動車メーカーも輸出用を別に用意する必要がなくなり
コストダウンにつながります
我々輸入ヨーロッパメーカーもバリエーションを増やすことが出来ますし

良いと思うんですがね、だめですか?



というわけで天野でした