MENU

アクセスマップ

CITROËN 横浜緑

住所〒226-0016
神奈川県横浜市緑区霧が丘2-8-1
Googleマップでみる

TEL045-924-3677

営業時間10:00-18:00 

定休日火曜日・水曜日(祝・祭日を除く)

アクセス方法■お車でのアクセス
 ●東名横浜町田出口を国道16号(横浜方面)に進み
  1つ目の信号「卸センター入口」交差点を左折
  1つ目の信号「滝沢」交差点を右折(環状4号線)
  直進3.4Km左側
  スーパー(ビッグヨーサン様)を過ぎたら減速してください。
  16号からの詳細はこちらをクリック
 ●JR横浜線・十日市場駅前より大和・相模原方面
  直進1.2Km右側
  しゃぶしゃぶの(木曽路様)を過ぎたら減速してください。
  十日市場からの詳細はこちらをクリック

■電車でのアクセス
 ・JR横浜線 十日市場駅
  東急田園都市線 長津田駅
  どちらの駅も改札を出たらお電話ください。
  当店よりお迎えに伺います。

スタッフブログ

☆シトロエンボディーカラーの由来☆

[2014/04/12]
☆シトロエンボディーカラーの由来☆










本日も沢山のご来場ありがとうございました。


たまには車のブログをあげようかと、久しぶりにチャレンジしております。


ちなみにそれっぽい画像を載せる為の画像なので、表題とは全く関係ございません。笑






















☆シトロエンボディーカラーの由来☆















お車を選ぶに当たって、大切な要素になる外装色。


やはりデザイン重視のお客様が多いシトロエン、


色への強い拘りを持っていらっしゃる方も多いです。


そんな皆様に簡単ではありますが、外装色の由来をご紹介します。





1N*
ルージュ アデン
Rouge Aden
紅海に面したイェメンの港街

1Q
ルージュ プロフォン
Rouge Profond
ルビーのような赤

KQ
ルージュ ルシフェール
Rouge Lucifer
悪魔(ルシファー)の赤

P9
ルージュ バビロン
Rouge Babylone
メソポタミアの古代都市バビロンに由来

X6
ルージュ エリトレ
Rouge Erythrée
モロッコの赤(ペルシャ絨毯)

PY
ルージュ ルビ
Rouge Rubi
「リオハ」はスペインのワインの産地として有名な州および県名。

L6*
ルージュ カルメン
Rouge Carmen
ビゼー作曲のフランス語オペラ「カルメン」より

V8
ビュルラ
Burlat
ビガロー種のサクランボの栽培品種: ワインレッド

FB
ガナッシュ
Ganache
チョコ&生クリームで作ったクリーム: 茶系

N1
イカール
Icare
ギリシャ神話の「イカロス」、又は彼が落ちたイカリア海: 紫の入ったグレー

H6
サーブル ド ラングリュヌ
Sable de Langrune
ラングリュヌ(ノルマンディー地方の小さな海沿いの町)の砂: シャンパン系

B6
オー アノディゼ
Or Anodizé
オー(金)+アノダイズ(陽極、酸化): 黄色いシャンパン系

L8
ノチオラ
Nocciola
ナッツ(伊語): 暗いシャンパン系

G2
マティ ボアール
Mativoire
マテ(マット: つや消し)+イボアール(象牙): シャンパン系

K1
ブラン ヒッコリー
Brun Hickory
クルミ科の広葉樹

K2
ブラン ガラン
Brun Guaranja
焦茶色(絵具などに使われる呼称)

B8*
ジョーヌ ぺガス
Jaune Pégase
ぺガスス座51番星=太陽に似た黄色い恒星

3F
ブルー レシフェ
Bleu Récife
エーゲ海の青

T4
ブラスク
Bourrasque
エジプトの青

U5
ブルー フィラエ
Bleu Philae
エジプト南部 世界文化遺産の神殿遺跡

T6
ブルー キャノス
Bleu Kyanos
ギリシャ語で「暗い青色」: ブルー+グレー系

5K
ブルー モーリシャス
Bleu Mauritius
インド洋のモーリシャス諸島: 紺

U4*
ブルー ボッティチェリ
Bleu Botticelli
ルネサンス期のイタリア人画家サンドロボッティチェリ。「ヴィーナスの誕生」が有名、華麗な色彩が特徴

U3
ブルー ベリル
Bleu Belle Île
オアシスに現れた泉の青 /Belle Îleはフランス語で「美しい島」

KU
ブルー アンクル
Bleu Encre
Encre:フランス語でインクの意

9H
グリ トリウム
Gris Thorium
銀色の重金属トリウムに由来

9P
グリ シャーク
Gris Shark
サメのようなメタリック・グレー

ZR
グリ アルミニウム
Gris Aluminium
アルミニウムのようなメタリック・グレー

ZW
グリ フェール
Gris Fer
鉄のようなメタリック・グレー

YL
グリ アイスランド
Gris Iceland
宝石 ムーンストーン

F6
グリ ハリアー
Gris Haria
カナリア諸島北東ランサローテ島の都市、ハリアに由来。ハリアからの火山の見える風景

EH
グリ ハリアー
Gris Haria 2
火打石

YP
グリ ファルミネ-ター
Gris Fulminator
グレー+ 雷酸塩という化合物:  黒に近いグレー

E8
グリ ガレナ
Gris Galena
方鉛鉱(鉛の主鉱石)

VG
ヴェイパー・グレー
Vapor Grey
蒸気のようなグレー

9G*
グリ ハリケーン
Gris Hurricane
Gris (仏語)= グレー Hurricane(英語) = 台風

WP*
ブラン バンキーズ
Blanc Banquise
白の中の白(biancaは伊語で白いの意)

N9**
ブラン ナクレ
Blanc Nacré
真珠のような光沢のある白

N8*
ブラン オパール
Blanc Opale
オパール、卵白色の鉱物

XL
ノアール オプシディアン
Noir Obsidien
黒曜石、黒い宝石

9V
ノアール ペルラネラ
Noir Perlanera
黒真珠(イタリア語)

XY*
ノアール オニキス
Noir Onix
Onix: 黒メノウという天然石

T3
シューロワ
Suroit
南西風: 渋いくすんだ緑

P2
ヴェール シデュール
Vert Cidulé
柑橘類の緑






















☆シトロエンボディーカラーの由来☆













いかがでしたでしょうか。


これから選ぶ方も、今お乗りいただいてる方も「こんな意味だったんだ!」



と発見して頂けたらなと思います。



明日も最高気温18℃の素敵な日曜日、皆様のご来場お待ちしております。







PS:暖かくなってきたのでそろそろ海に出ます。笑
   素敵な釣果報告出来ますよう頑張ります^^